2023.10.28 加筆修正
2023.12.24 加筆修正
2024.2.15 プログラミングの学習ルートを追加しました
2025.2.22 加筆修正・項目追加
各教科の学習ルートに関するリンク記事です。
詳細はリンク先を御覧下さい。
目次
メニューバーに追加
本記事に簡単にアクセス出来るよう、メニューバーに【学習ルート】を追加致しました。

算国傾注のススメ
最初から理社にも注力すると中々大変です。
まずは算国から家庭学習を始める事をオススメしています。
あわせて読みたい


算国傾注のススメ
2023.10.6 加筆修正 リンク追加など さて本記事では家庭学習に苦しまれている御家庭の方へ 算数と国語に傾注してみてはどうか? という提言をさせて頂きます。 ギチ…
算数
教科書ぴったりトレーニングでコツコツ学習を始めるルートを推奨しております。
あわせて読みたい


【まとめ記事】算数の教材まとめ
さて、本記事は我が家と算数道場で使用している教材を紹介させて頂く記事です。我が家の場合、算数以外に中学~高校数学を並行して学習しております。本記事では算数関…
あわせて読みたい


【まとめ】我が家の算数と数学の進捗 小学6年生2月現在
2024.4.7 定期更新2024.5.5 定期更新2024.8.9 定期更新2025.2.15 定期更新2025.3.3 図の誤記訂正など本記事は 我が家の学習状況を時系列にまとめた記事 です。正確な…
国語
あわせて読みたい


我が家の国語学習ルート
2023.09.25 学習ルート一覧の図を追加、誤字脱字修正、加筆修正など2024.3.4 図の誤記訂正など2024.3.27 加筆修正 さて、国語学習について記載するのは理系の役目ではな…
理科
あわせて読みたい


理科の学習ルート
2023.10.8 加筆修正2024.3.4 Musukoのルート追加、色々加筆修正さて、表題の件です。 本記事では我が家および算数道場における理科学習について述べてみようと思います…
社会
あわせて読みたい


社会の学習ルート
2023.10.28 誤記訂正など さて、表題の件です。 本記事では我が家および算数道場における理科学習について述べてみようと思います。 読者様からご要望がありましたので…
読書
小説などの書籍を楽しく読む事で様々な能力が成長すると考えております。
是非、親子で読書を楽しんでみて下さい。
プログラミング
小中学生の学校教育でも導入が進んでおり、今後はデータサイエンスなどの分野でも活用が進むでしょう。
将来的には社会リテラシー、つまり「社会人として身に付けておきたい技能」に入ってくると思われます。
是非、親子で一緒に楽しく学んで頂ければ。
あわせて読みたい


プログラミングの学習ルート
さて、表題の件です。 読者様からご要望がありましたので我が家の事例を御紹介させて頂きます。 「こんな記事を執筆して欲しい」このような御希望がありましたら、お気…
道徳・マインドセット
あわせて読みたい


自ら行動し、学び続ける大人へ
2025.2.19 ほんの少し追記 さて、表題の件です。 Sharari-manがエンジニア教育をする時のテーマです。 日進月歩で進歩するエンジニアの世界では自ら行動し、学び続ける…
あわせて読みたい


受験合格という切口における家庭学習と通塾の比較
2023.9.28 加筆修正、誤記訂正2023.12.23 加筆修正2024.2.15 加筆修正 家庭学習・道場運営におけるSharari-man の マインドセット さて本題に入る前にコーヒーブレイク…
あわせて読みたい


塾との向き合い方
2023.09.24 一部追記2023.12.24 加筆修正 さて本記事は Sharari-man が考える塾との向き合い方について述べる記事です。 塾というものは何なのか?について親御様が理解…
あわせて読みたい


あなたのペースで
2025.2.19 少しだけ追記 さて、少なくない子供達がこのブログを読んでくれているようです。 いつも読んでくれてありがとう。 このブログは少し難しい話が多いかもしれま…
才能・地頭関連
あわせて読みたい


才能・地頭関連記事のまとめ
2025.3.2 加筆修正 さて、表題の件です。 このテーマについても色々な記事を執筆して参りました。 記事が多く、探しにくい状態になっておりましたので、まとめ記事を作…
家庭学習に関するアレコレ
あわせて読みたい


家庭学習のみでの中学受験について
2023.12.23 加筆修正2024.2.15 加筆修正2025.3.7 加筆修正 インドと日本を行き来しておりますが、時間を見つけて記事のアップデートをして参ります。 はじめに 本記事は…
あわせて読みたい


我が家の学習スタイル
2023.12.22 加筆修正2024.4.8 加筆修正 Instagramはこちら さて、表題の件です。 各御家庭によって様々な学習スタイルがあり最適解はそれぞれ異なると思います。 我が家…
我が家の学習事例が少しでも家庭学習に取組む皆様の御参考になりましたら望外の喜びです。
ではまた!
コメント【コメント非公開、メールでの返信を御希望される方はその旨をご記入下さい】