MENU
カテゴリー
最近のコメント

教科書ぴったりトレーニングの学習期間について

本記事は 我が家の教科書ぴったりトレーニングに関する学習期間を紹介させて頂く記事です。

我が家の低~中学年時のメイン教材は 教科書ぴったりトレーニングを採用しておりました。


都会で進学塾に通われている方にはあまり参考にならないかもしれません。
地方在住で進学塾が殆ど無く家庭学習に関する情報を求めている方の参考になれば大変嬉しく思います。

教科書ぴったりトレーニングシリーズは1冊あたり150ページから200ページ程度です。

例えば 
小学3年生 から始めると 中学3年生 までで 7年分 です。

7年分の教科書ぴったりトレーニングは
175 × 7 =1225ページ あります。

これを 1年間で処理するとすれば

1225 ÷ 365 ≒ 3.36ページ/日 です。


実際のところ、小学範囲は簡単ですから、低学年範囲は 10~20ページ 進む場合も多いと思います。
我が家では10ページ進む事も珍しくありませんでしたが、御家庭の状況によっては1日2ページ、4ページという事もあるかと思います。
それは、それで全く問題無いと思います。
それぞれの御家庭のペースで 継続的に楽しく家庭学習に取組む 事が最も大事 だというのが私の主張です。

このペースで毎日コツコツ進めれば、余裕を持って1年間で中3範囲まで終わります。
1日1時間も学習すれば充分です

極端に厳しいペースでは無いのがご理解頂けるかと思います。
私が指導した中では、息子以外は1年以内で中3範囲までの学習が終了しています。

我が家は小1 12月スタートで手探りの状態だった事もあり、中学3年生まで終えるのに 1年と少しかかったようです。我が家の学習時系列は以下の記事を御参照下さい。

中学受験をお考えの御家庭ではトップクラス問題集などの難しい問題集で苦戦している方が多いのではないかと推測します。
こちらのルートはスモールステップかつ易しい問題ばかりですから登りやすいですよ。
中学3年の範囲まで学習すれば 充分に特殊算などに対応出来る力も付きます。

中学受験をしない場合でも中学数学をマスターしておけば高校受験で確実に役に立ちます。

目次

まとめ

  • 4ページ/日 ずつ進めれば 40~45日で1学年分終了する。
  • 3年分で120~135日
  • 5年分で200~225日
  • 7年分で280~315日
  • 9年分で360~405日
  • 息子の実績は小2~中3までの8年分で 約1年4ヶ月程度です。



我が家の学習事例が少しでも家庭学習に取組む皆様の御参考になりましたら望外の喜びです。

ではまた!

御自由にシェアして頂けましたら!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日本で働く技術者です。
ブログ運営目的は我が家の学習情報提供を通じた社会貢献です。
地域貢献を兼ねて地域限定で算数の個別指導を行っています。

コメント【コメント非公開、メールでの返信を御希望される方はその旨をご記入下さい】

コメントする

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

reCAPTCHAの認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次