さて、表題の件です。
話題になっているようですね。Sharari-manも驚いてしまいました。
子死亡、車に残され…悲劇なくしたい埼玉、全国初“児童放置禁止”義務化を検討へ 条例改正案を提出、可決さ…
埼玉県唯一の県紙「埼玉新聞」のニュースサイト。さいたま、川口、川越、熊谷、春日部、越谷、秩父など埼玉県内の事件事故、政治行政、経済、スポーツ、話題を発信。夏の高…
小3までの子の自宅・車放置は「虐待」として禁止…埼玉県が条例改正案、反対議員「親を追い詰める」
【読売新聞】 埼玉県議会福祉保健医療委員会は6日、子どもを自宅や車に放置する行為を「虐待」と位置づけて禁止する条例改正案を賛成多数で可決した。最大会派の自民党県…
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
目次
具体的な条例の内容
罰則:無し
通報義務:有
2024年4月1日施行
具体的な条例違反例
子供=小学3年生以下
■短時間の子供の留守番
■子供だけで登下校
■子供だけで公園で遊ぶ
■未成年の高校生に子供を預けて外出
■子供だけを残してゴミ捨て
■子供にお使いを頼む
海外の事例
以下の記事に詳しく紹介されておりました。
Sharari-manの所感
かなり多くの方が条例違反に当てはまりそうです。
特に 「子供を残してゴミ捨て」 はかなり厳しい。
両親がいる御家庭でも厳しいですが、一人親世帯は条例を守る事がかなり厳しいように思います。
幼い子供を守る
という主旨は理解出来ます。当然です。
しかしながら、条例可決の前に一人親世帯などの実態調査を実施し、調査結果を基にして、最低限必要な補助体制の構築があっても良かったのではないかと思います。
例えば保育園の拡充、ベビーシッターの補助金などです。
埼玉県にお住いの子育て世帯の方、かなり大変だと思いますが、条例として可決されてしまいましたからには遵守しなければなりません。
2024年4月1日の施行日までに何らかの補助案が出る事を期待するしかなさそうです。
Sharari-man
いやぁ。本当にゴミ捨てとかどうするんでしょうね?
例えば双子の赤ん坊を抱えて、ゴミ捨てに行くのは中々大変そうです。
例えば幼い子供3人(二人は赤子)で一人親とか不可能な気が・・・・。
たまには時事ネタを記事にしてみました。
ではまた!
コメント【コメント非公開、メールでの返信を御希望される方はその旨をご記入下さい】