2024年– date –
-
インドから年末の御挨拶
さて、久しぶりの投稿となってしまいました。 現在、インドに駐在しておりまして、しばらくはインドのワーカー達の教育に尽力する予定となっております。 子供達への指導は信頼出来る仲間に任せつつ、Sharari-manもオンラインでの指導に取り組んでおります... -
近況報告
さて、御無沙汰しております。Sharari-manで御座います。 夏頃からインドとヨーロッパの出張を繰り返しておりまして更新が滞っております。 また、持病が悪化しまして少々入院しておりました。 インド⇒欧州⇒日本⇒インド・・・・・ というループを繰り返し... -
あなたたちの未来が楽しみだ
さて、Sharari-manは子供達の笑顔が大好きです。 疲れた時、失敗して落ち込んだ時、子供達の笑顔を見ると元気をもらえます。 先日、Musukoとこんな話をしていました。 僕は生き物が好きだから、人間だけでなく、多様な生物が上手く共存していけるような世... -
図解でわかる14歳から~シリーズの御紹介
さてさて、お久しぶりで御座います。 何名かの読者様には事情を報告してはおりましたが、「人生で最も忙しいのではないか?」と思える日々を過ごしておりまして、ブログの更新を怠っておりました。 まだまだ忙しい日々が続いてはおりますが、たまには更新... -
お詫び
さて、表題の件です。 新しい道場生の指導や業務多忙のため問い合わせの御返事などが遅延しております。 大変申し訳御座いませんが少々お待ち頂けますようお願い申し上げます。 もう少しすれば落ち着くと思いますから、ブログ更新も出来るかと思います。 ... -
サイクリングを楽しもう(with the story of the education system)
さて、表題の件です。 久しぶりにサイクリングに行って参りました。 いつもとは違うコースを道場生の皆と一緒に。 小学生を連れてのサイクリングですからペースはノンビリです。 具体的には下のグラフのようです。走行中に限って観れば平均20km/h くらいで... -
ブログに悪口を書く方の心理について考えてみる
2024.5.7 加筆修正 さて、表題の件です。 教育関係のブログを拝見しておりますと以下のような悪口を良く見かけます。 学習態度が悪い!バカだ! 生活態度が悪い!こんな事も出来ないのか! こんなに教えてあげているのに何で出来ないのか!本当に頭が悪い... -
【レビュー】予習シリーズ算数 6年上 応用力完成問題集
2024.5.1 加筆修正 本問題集は旧版ですがメルカリや古書店で安価に入手可能と思います。コストパフォーマンスに優れた総復習用の問題集です。 久しぶりの予習シリーズ記事です。そういえば応用力完成問題集の記事を書いていなかったと気付きまして。 さて... -
大井川のほとりで
2024.4.29ちょっぴり追記しました。 さて、表題の件です。 サイクリングで良く大井川に行くのですが、大井川周辺でよく訪れる場所を御紹介致します。 大井川 流域内人口8万人を支える水源であり、静岡県民にとって身近な川です。 後述する寸又峡など大変... -
【レビュー】ふくしま式「本当の国語力」が身に付く問題集
2024.4.29 良い点などを加筆修正 本記事は ふくしま式「本当の国語力」が身に付く問題集 のレビュー記事です。 我が家ではこの問題集を国語のベース教材として繰り返し取り組んでいます。一般的な小学生向けの国語教材の中では Sharari-man が最も気に...