2023年– date –
-
自由帳【日記】
子の進路について考える
さて、久しぶりの投稿です。少しまとまりのない記事になったように思いますので、後日修正するかもしれません。 子の進路についてお話してみようと思います。 進路決定のために必要な事 「どんな職業に就きたいか?」「どんな事がやりたいか?」 これらを... -
国語
夏休みは国語学習
さて、夏休みは国語学習を頑張ってみては如何でしょうか? 語学はある程度まとまった期間、注力し続ける事で伸びやすいと考えております。長期休暇の学習に最適です。 過去に紹介してきたおすすめ教材をピックアップさせて頂きます。 謎解きストーリードリ... -
その他
久しぶりの投稿
さて、お久しぶりです。 前回の投稿から引き続き多忙を極めておりまして、ブログに割く時間が御座いませんでした。。。。 道場はいつも通りの運営状況です。一方で業務が忙しくなっております。 ■機械の開発案件■特許出願(弁理士業)■新人教育■マーケティ... -
その他
充実した毎日
さて、充実した毎日を送っております。 毎日午前7時~午後8時まで仕事をして帰ってきたら息子に勉強を教えます。 午後11時から午前1時頃までは仕事の学習を行います。 午前1時から午前3時頃まで道場生のカリキュラムチェックを行います。 3時間ほど睡... -
自由帳【日記】
努力って何だろう? 努力出来るようになるためには?
さて、Musuko氏が「努力」について書いておりましたので Sharari-man も「努力」について私見を述べてみようと思います。 20230726 努力の定義に関して鋭いご指摘がありましたので訂正致しました。 ぞうさん様、大変感謝致します。 努力とは ... -
読書
夏休みの読書
夏休みは色々な事に取組む予定にしています。本記事はその中で読書に関する内容の御紹介になります。 自由研究などで役立つ書籍、楽しく学べる書籍に絞って御紹介させて頂きます。 10歳からのプロジェクトマネジメント リンク 以下の記事でも御紹介してい... -
MUSUCOLUMN
毎日頑張る父さん
毎日頑張っている父さんについて書いてみようと思います。 毎日楽しく働いている父さん 父さんは午前7時頃に家を出て帰ってくるのは午後8時頃です。遅くなった日は午後12時を過ぎる事もあります。 毎日、誰かの笑顔のために仕事に取組むのはとても楽しい事... -
自由帳【日記】
週末の小旅行
さて週末は道場の希望者と家族で子旅行に行ってまいりました。 皆楽しそうに過ごしていました。 「キレイなジャイアン」が大人気でしたね(笑) 東京都・神奈川県を中心に色々なところを観光してきました。 今回は殆ど学習っぽい内容は無しで 楽しく観光... -
Uncategorized
被災された皆様へ
連日続く大雨による災害で被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 社会貢献・地域貢献のために出来る事からコツコツと被災された方の御支援をさせて頂きたいと考えております。 復興に関するボランティア活動・寄付金活動に参加すると共に... -
自由帳【日記】
道場生の挑戦! 数学検定
さて、先日道場生の皆で数学検定を受験して参りました。 課外学習を兼ねて県外まで遠征に行っておりましたが、皆楽しめたようです。 3級 2名2級 1名 準1級 1名 の予定でしたが、3級のお子様達が準2級に合格出来そうな仕上がりでしたので、準2級に変...