さて、表題の件です。
中学受験をする事に決めたMusukoさん。
受験学年になりモチベーションが一層高まったようで毎日一生懸命学習に取組んでいます。
算数/数学
算数は毎日どこか中学の過去問を1回分演習しています。
数学は国公立二次の過去問とプラチカに取組んでいます。
青チャートレベルは概ね定着したようです。
プラチカは中々難易度が高いのですが、それなりに解けるようになってきました。
算数はもう難易度の高い過去問が無くなってきました。
随分前に取組んだため、忘れているでしょうから筑駒あたりをもう一度演習してみるかもしれません。
国語
朝学習は先日紹介させて頂いた塾技に取組んでいます。
漢字は相変わらずこちら。
語彙も変わらずこちらの2冊を回しています。
あとは予習シリーズの復習ですね。
国語の予習シリーズは非常に難易度が高いですが、良く出来ています。
国語ももう少ししたら過去問演習を始める予定です。
理科
理科は力学,水溶液などの計算分野、グラフや実験結果から情報を読み取り考察する思考力分野に関しては殆ど間違えません。
一方、知識分野に不安が大いにあるためこちらの書籍で復習,補強をしています。
愚直に赤シートで隠しながら反復学習するという手法で定着を図っています。
記憶力はそれほど高くない方だと思いますが、反復学習を繰り返せば覚えるものです。
毎日コツコツ進めています。
毎日コツコツ学習する事を嫌がらないのは指導者の影響かもしれません。
Musukoや道場生にはSharari-manが毎日コツコツ何かに取組んでいる姿を見せていますからね。
あとは予習シリーズ6年の問題集を使用して総復習をしています。
その他は週1程度で過去問演習に取組んでおります。
理科は灘中の問題が面白いですが、栄光学園の過去問も独特で面白いですね。
栄光学園の問題はどちらかと言えば適性試験に近い問題です。
思考力を問う良い問題だと思います。
予習シリーズの復習が終わったらこちらに取組んでみる予定です。
知人から紹介されましたが、中々良さそうです。
中堅~難関程度までであれば、本問題集を完璧にすれば対応出来そうな気がします。
解説も良く出来ており、家庭学習に取り入れ易い問題集だと思います。
Musukoの実力とマッチするか微妙なところですが、復習と演習量確保のためと思い取り組んでみてもらいます!
社会
社会は知識分野がまだまだです。
SAPIXの偏差値だと50に届かないレベルじゃないでしょうか。
とはいえ社会はコツコツやれば伸びるものです。
思考力を問う問題は苦にしませんから全く心配しておりません。
こちらの問題集でコツコツ知識分野の穴を埋めております。
以下の参考書と予習シリーズも併用しています。
?に答える!はかなり読み込んでおりボロボロになってきました・・・・。
社会に関しては問題演習をあまり実施していなかったため、問われ方に慣れていない感じです。
知識自体はそれなりにあると思います。
知識はあるのだけれど、問われ方に慣れていないため、問いに対応した知識を出力出来ていないという感じです。
問題演習を積む事で克服可能だと思いますから、コツコツ進めていく予定です。
社会も最終的には予習シリーズ6年で総復習と過去問演習で仕上げる予定です。
あとがき
Musukoは楽しそうに毎日学習に取組んでいます。
Sharari-manは背中を押すだけですね。
Sharari-manは学業だけでなく、運動や課外学習にも積極的に取り組んで欲しいと考えておりますから、今週末は課外学習に行く予定です。
某大学の研究室で色々な実験をさせて頂く予定です。
子供達に楽しんでもらうための企画を色々していたため、ブログの更新がずいぶん滞ってしまいました。
今後も健康面に気を付けながら、マイペースで更新を続けて参りたいと思います。
よく学び、よく遊び、よく笑う。
笑顔で楽しく取り組む事が良い学びに繋がります。
ぜひ皆様も 楽しい家庭学習 に挑戦してみて下さい。
我が家の学習事例が少しでも家庭学習に取組む皆様の御参考になりましたら望外の喜びです。
ではまた!
コメント【コメント非公開、メールでの返信を御希望される方はその旨をご記入下さい】