-
お問い合わせ、コメントに関するポリシー
2024.4.8 加筆修正2025.2.23 加筆修正 世間話、近況方向、学習相談、我が家の**が知りたい など何でもお気軽にお問い合わせ下さい。真摯に対応させて頂きます。 お問い合わせに関して メインメニュー内に『お問い合わせ』フォームを設置しています。 必... -
今日から始める家庭学習
2024.1.28 「Sharari-manの思い」を追加しました。2025.2.22 焦らず を追加しました。 さて、表題の件です。 はじめに Sharari-manの学習範囲は多岐に渡ります。 これは仕事柄仕方の無い部分もありますが、趣味でもあります。 以前に以下のような記事を執... -
学習ルートのまとめ
2023.10.28 加筆修正2023.12.24 加筆修正2024.2.15 プログラミングの学習ルートを追加しました2025.2.22 加筆修正・項目追加 各教科の学習ルートに関するリンク記事です。 詳細はリンク先を御覧下さい。 メニューバーに追加 本記事に簡単にアクセス出来る... -
自ら行動し、学び続ける大人へ
2025.2.19 ほんの少し追記 さて、表題の件です。 Sharari-manがエンジニア教育をする時のテーマです。 日進月歩で進歩するエンジニアの世界では自ら行動し、学び続ける事が大変重要です。 エンジニアに限らず、あらゆる仕事において重要なテーマであると考... -
あなたのペースで
2025.2.19 少しだけ追記 さて、少なくない子供達がこのブログを読んでくれているようです。 いつも読んでくれてありがとう。 このブログは少し難しい話が多いかもしれませんね。 今回は私がいつも感じている、思っている事を出来るだけ簡単な言葉で書いて... -
【レビュー】SAPI×漢
2025.2.18 指導方法について追記 本記事は SAPI×漢 という漢字参考書のレビュー記事です。我が家の活用の仕方は独特です。一番下の 進め方 を参考にしてみて下さい。 SAPI×漢 リンク 問題集概要 発行社 日本入試センター 328ページ ... -
インドでの生活など
さて、本記事は他愛も無い日常を綴るだけの記事です。 インドでの生活基盤 インドではベンガルールという町に滞在しております。 インドでは主要都市のひとつであり、インフラ比較的安定しており住みやすく、日本人駐在員が多く滞在している町です。 冬で... -
謝辞と近況報告
こんにちは。この記事では叱咤激励して下さっている皆様への謝辞と僕の近況について書いてみます。 謝辞 さて、私は3月に小学校を卒業し4月から中学生になります。 楽しかった小学校生活も終わり、新しい生活が始まります。 中学は第一志望の関東の中学に... -
インドから年末の御挨拶
さて、久しぶりの投稿となってしまいました。 現在、インドに駐在しておりまして、しばらくはインドのワーカー達の教育に尽力する予定となっております。 子供達への指導は信頼出来る仲間に任せつつ、Sharari-manもオンラインでの指導に取り組んでおります... -
近況報告
さて、御無沙汰しております。Sharari-manで御座います。 夏頃からインドとヨーロッパの出張を繰り返しておりまして更新が滞っております。 また、持病が悪化しまして少々入院しておりました。 インド⇒欧州⇒日本⇒インド・・・・・ というループを繰り返し...